ページ

2007年10月8日月曜日

日本のアニメ人気

 麻生太郎君ではないが、日本のアニメはここ香港でも人気がある。今街で一番よく見かけるのは「ケロロ軍曹」。その他メジャーなのはドラえもんやドラゴンボール等。もちろん宮崎駿も人気がある。しかし私が一番嬉しかったことはなんと北斗の拳まで彼らは知っていたことだ。「アータタタタタタ」ってやりながら説明してくれた。とにかく日本のアニメは質が高く、ここ香港でも人気である。
 それともうひとつ香港で人気があるのはなんといってもAV。一番人気は「夕樹舞子」らしい。誰だそれ。彼らは「いやーん」とか「やめてー」という日本語はよく知っており、もっと教えろとよく頼まれる。日本に限らず世の男の頭の中はみんな同じというわけだ。中国製もあるにはあるらしいが数が少なく、品質が悪いらしい。アメリカやヨーロッパものは彼らの好みに合わないようだ。

日本食にアニメにゲーム、それにAV。
これら日本の文化が中国全土に広がるのも時間の問題であろう。反日感情がなくなる日もそれほど遠い話ではないような気がする。


ここで一句

反日を 漫画で克服 アタタタタ!


The population of Japanese cartoon

I'm not supporter of Mr. Taro Aso, but Japanese cartoon is popular also here in Hong Kong.The No.1 I see in the street is 'Keroro sergeant'.(I don't know English title.) Another major cartoon is 'Draemon' and 'Dragon ball' etc. Hayao Miyazaki is also famous. And I was delighted that they even knew 'Hokuto no Ken'.
One more thing popular in Hong Kong is adult videos. The No.1 actress is 'Maiko Yuki', but I don't her. They know some scripts used in them, like 'yamete' or 'iya-n' and they ask me to teach more. The guys all over the world think same thing, not only in Japan.
There are some Chinese adult videos, but not so many and qualities are not so good. There are also American and European videos in Hong Kong, but these don't match their favorate.

I think that these Japanse culture including food, cartoon and adult videos will be extended to throughout all of Chine. We can get over anti-Japanese from Chinese not so distant future.

0 件のコメント: